
キャラクター擬人化のバレエダンサーさんがすごい!ワンダラスブックのシンガー×ダンサーさんも総登場のステラルーバレエショー
★★★★★ 2024年4月に訪問
6/10までダッフィー&フレンズのスペシャル春イベント開催中の香港ディズニーランド。
ダッフィーホイホイに引っかかって(笑)、ついつい行ってしまいました…。
今回の目玉はダッフィー関係の期間限定特別ショーが2つ行われる点。
そのうちの一つを以下ではご紹介します。
なんと主役はステラルー!
しかも香港バレエ団とのスペシャルコラボショーです。
ブロードウェイダンサーになることを夢見るステラルーが夢を叶えるまでのショーです。
ステラルーに加え、ダッフィー、ジェラトーニ、リーナベルが登場してステラルーを応援しますよ。
そして特徴は香港バレエ団との共演。
しかもステラルーなど、登場キャラクターを擬人化している点が面白いところです。
バレエダンサーさん10名にシンガーさん5名、さらにダンサーさん10名と盛りだくさん!
こちらはレギュラーショー「Mickey and the Wondrous Book」が上演されている、ファンタジーランドの「ディズニー・ストーリーブック・シアター」で行われています。
(「Mickey and the Wondrous Book」は5/17まで休演中)
1日4〜5回、所要時間は30分ほどです。
なお、こちらのショーは5/5までの期間限定となります。
ダッフィーのスペシャルイベント期間より短いのでご注意ください。
香港バレエ団の皆さんが随所で登場します。
その際、ステラルーなどのキャラクターは擬人化されているのが特徴。
キャラクターの特徴をつかんだコスチュームを着ていますよ。
詳しくは写真、および動画をご覧ください。
昨年は日数が短かったこともあり、開始1時間以上前から待つ…と聞いていました。
今年はおよそ1ヶ月間行われることもあり、そこまでの混雑ではありませんでした。
開始5分前に行っても(すみっこですが)最前列で見れたほど。
ただ、せっかく行くなら真ん中最前列で見たいという場合は「プレミアアクセス」(優先入場券)を買うのがオススメ。
こちらは最初に入場できるので、確実に最前列中央で見たい場合にオススメです。
価格は128香港ドルで、公演時間を指定して購入することになります。
自分はバレエのような優雅なダンスを通ってきていなかったので楽しめるかな…と思ったのですが、想像以上に楽しめました。
普段「Mickey and the Wondrous Book」に登場するシンガーさんやダンサーさんも登場して迫力のある歌声やダンスを見せてくれたのも良かったかと。
個人的には最前列で踊るダンサーさんの迫力がすごかったです…流石だな。
このショーのために作られた新曲「ステラルー」と「ビリーブ」の2曲もとても良いです。
どちらも各種サブスクで配信しているのでそちらのチェックも。
5/5までなので、ゴールデンウィーク中に香港に行かれる方は見れるのでは。
ぜひご覧ください〜。
ダッフィーホイホイに引っかかって(笑)、ついつい行ってしまいました…。
今回の目玉はダッフィー関係の期間限定特別ショーが2つ行われる点。
そのうちの一つを以下ではご紹介します。
なんと主役はステラルー!
しかも香港バレエ団とのスペシャルコラボショーです。
StellaLou’s Wonderful Wishes Balletとは?
今回のダッフィーのスペシャルイベントの目玉の一つがこちらのショー。ブロードウェイダンサーになることを夢見るステラルーが夢を叶えるまでのショーです。
ステラルーに加え、ダッフィー、ジェラトーニ、リーナベルが登場してステラルーを応援しますよ。
そして特徴は香港バレエ団との共演。
しかもステラルーなど、登場キャラクターを擬人化している点が面白いところです。
バレエダンサーさん10名にシンガーさん5名、さらにダンサーさん10名と盛りだくさん!
こちらはレギュラーショー「Mickey and the Wondrous Book」が上演されている、ファンタジーランドの「ディズニー・ストーリーブック・シアター」で行われています。
(「Mickey and the Wondrous Book」は5/17まで休演中)
1日4〜5回、所要時間は30分ほどです。

なお、こちらのショーは5/5までの期間限定となります。
ダッフィーのスペシャルイベント期間より短いのでご注意ください。
ショー内容は…
ステラルーがブロードウェイで踊る夢を叶えるため、成長していく様子が描かれたこちら。香港バレエ団の皆さんが随所で登場します。
その際、ステラルーなどのキャラクターは擬人化されているのが特徴。
キャラクターの特徴をつかんだコスチュームを着ていますよ。
詳しくは写真、および動画をご覧ください。








動画はこちら
https://youtu.be/oC_-R4pXNTA?si=RxdsFu36PupvHB62待ち時間は…
昨年も行われていたこちらのショー。昨年は日数が短かったこともあり、開始1時間以上前から待つ…と聞いていました。
今年はおよそ1ヶ月間行われることもあり、そこまでの混雑ではありませんでした。
開始5分前に行っても(すみっこですが)最前列で見れたほど。
ただ、せっかく行くなら真ん中最前列で見たいという場合は「プレミアアクセス」(優先入場券)を買うのがオススメ。
こちらは最初に入場できるので、確実に最前列中央で見たい場合にオススメです。
価格は128香港ドルで、公演時間を指定して購入することになります。
自分はバレエのような優雅なダンスを通ってきていなかったので楽しめるかな…と思ったのですが、想像以上に楽しめました。
普段「Mickey and the Wondrous Book」に登場するシンガーさんやダンサーさんも登場して迫力のある歌声やダンスを見せてくれたのも良かったかと。
個人的には最前列で踊るダンサーさんの迫力がすごかったです…流石だな。
このショーのために作られた新曲「ステラルー」と「ビリーブ」の2曲もとても良いです。
どちらも各種サブスクで配信しているのでそちらのチェックも。
5/5までなので、ゴールデンウィーク中に香港に行かれる方は見れるのでは。
ぜひご覧ください〜。

写真を拡大