
ハロウィン時期限定の外装とグリです。
私は、クローズ時間30分前に行きました。香港のグリーティングは、日本と比べて遥かに列は短いですが、頻繁にキャラクターがバックヤードに行って帰ってを繰り返したりキャラクターが変わったりするので、打ち切りが早めでした。
私でギリギリ入れたって感じです。
(もうクローズしてます、また来てねって言われてたゲストさんは、キャストさんからシール貰っていました)
ガーデンに入ると、道が別れていて好きなキャラを選んで、そこに並んぶという形です。それぞれの道に「ここは〇〇のグリーティングです!並びますか?」と聞かれました。
一人目はフック船長!
フック船長の列が短かったので、並んでみました笑
香港のグリーティングはかなり濃厚で、キャラクターも映画にちなんだ動きなどをしてくれるのですが、フック船長はどちらかというと淡白でした。
でも、動きはやっぱり優雅。優雅なだけに、チクタクワニに追いかけられてる姿なんて想像できないくらいに落ち着いていました。(スミーが隣にいたら違ったのかもですね笑)
エスコートをされて一緒に写真を取りました〜
次はジャック!…と思ったら
せっかく香港のハロウィンに来たなら、今しか会えないキャラと会いたい!と思ってジャックの列に並びました。
が、終了時間も近かったのでキャストさんから「ジャックの列に並ぶとハートの女王のグリーティングは終わっちゃうから並べなくなるけど良い?」と聞かれました。意思確認をして、ジャックの列に。
ジャックだけだと思っていたら、ブギーウギーも一緒でした!二人と一緒にグリできるなんて贅沢ですね。
香港のジャックとブギー
さすが今回のハロウィンでメインを張ってるお二人、ファンからも大人気で一人ずつのグリも長い上に、バックヤードに戻ったり出てきたりのときにも沢山のポーズを取ってくれていました。
ジャックは、とても紳士。さすがハロウィンタウンで王と崇められるだけありますね。凄くかっこよかったです。
グリに並んでた人がほぼ女性ということもあり、レディのエスコートの仕草やポーズが惚れずにはいられませんでした。
ブギーは映画ではイカサマギャンブラーとしてかなり暗躍して怖かった印象だったのですが、フォルムもあいまってかわいかったです。
「かわいい〜」って声がいろんなところから聞こえてくるほどに。かわいかったです。ショーの方では恐ろしいことを言っていると思うのですが、他のヴィランズに比べてもキュート路線で行っていたので、見た目で油断しちゃいそうです。
いざ!グリーティング!
グリとグリの入れ替わり中も他のゲストに向けてポーズを見せてくれたり、ジャックとブギーが会話してたりカンフーポーズしてたり、常に目が離せません。
ジャックのエスコートで二人の間でポーズをとりました!
ジャックは背が本当に高かったです。そしてブギーは近くでみたら結構顔が怖い…。
かわいいフォルムに反して実は怖い、さすが冷酷なヴィランズ。ただ仕草はかわいい。
顎の膨らみが気になったので、触らせて頂きました。ありがとうございます。
ここでしか体験できない!おすすめ!
本当にここでしか体験できないです。私は夜だけ行きましたが、ここのグリーティングだけ、夜までやっていたので夜の撮影と昼の撮影のどちらも違っておもしろいかもですね。みなさんもたのしんでください!

かぼちゃに沢山のヴィランズの顔が!


フック船長

暗闇のジャック。ちょっとこわかった。さすが。

暗闇のブギー。遠くから歩いてくるのをみると貫禄を感じました。

グリの合間はじゃれてる。

カンフーしてましたよ。


しなやか。


とにかく紳士な動きを取るジャック。やっぱりかっこいい…



香港のブギーさん、かわいすぎ。