
待ち時間15分で立ち見最前列!ダンサブルなパレードを間近で
★★★★★ 2024年8月に訪問※パレードの内容とフロートの写真あり
イベントの端境期かつ暑い日だったので、メインストリートでも座って待っている人はほぼいませんでした。数メートル置きに小さい子を連れた家族が座っているくらい。
私たちは15分前くらいに通りかかりましたが、それでも日陰の2列目を確保することができました。
しかも1列目は座り見なので、いわゆる立ち見最前列という位置です。
1日2回公演で、前半(15:00〜)の回を鑑賞しました。2回目は17:30〜だったと思います。
パレードの時間は、他のショーと同じく事前にアプリで確認ができます。
何となくの印象ですが、絶対にいい位置で見たい!という人や
子供連れで、休憩も兼ねて小腹を満たしつつ待とうかな…という人は30分〜1時間前に
事前に特定の場所でスタンバイして待つ人が10〜15分前に集まってくるぐらいのイメージです。
大多数の人は、パーク内を歩いていてショーの音楽が聞こえるとようやく「お?今やってんのか」みたいなノリで顔を覗かせる感じでした。笑
フロートは日本のものと比べると小さめです。
日本だったらミキミニは同じフロートに乗っていそうなところですが、ミニーは後ろで他のフレンズたちと歩いてゲストに手を振っていました。

前に座っていたバースデーバッジをつけている女の子も、たくさんのキャラクターに祝ってもらえていました。
音楽がアップテンポで、勿論ダンサーさんとの距離も近いので
自分も一緒にパレードに参加しているような気分で盛り上がりました!
個人的には、アナと雪の女王のフロートが1ではなく2をモチーフにしていたところと
そのフロートの奥から歩いてやってきたクリストフがゲストとぺちゃくちゃお喋りをしていたところが面白かったです。
本当にすごいよく喋ってました。笑

色んなキャラクターがフロートに乗らず歩いてくるところも楽しいです。
ピーターパンにアラジンが魔法のランプを見せびらかしていたり、なかなかレアな光景を見ることができました。

あと「王様の剣」のフロートもありました!
珍しい。

最後はお城のテーマ作品である「眠れる森の美女」で締め。

写真を拡大