
こんなところに?演出がやや異なるフィルハーマジック
★★★★★ 2024年5月に訪問
約4年半ぶりにDCAに行ったら、ハリウッドランドにフィルハーマジックができていました。
リメンバー・ミーのシーンもあり、日本版と内容は同じかと思いますが、演出がやや違う(アナハイムの方が劣っている)と思いました。
直ぐに入れました。
ポスターはあるものの、日本のようにキャライメージのオブジェ?はなく…。
ドナルドの撮影スポット?はありました!↓
ゲストが疲れて座り込んだり寝転んだりしていて、休憩所みたいになっている無法地帯でした…。
会場の扉上部の電光掲示板に、後何分で開演するか表示されます。
思わず周りが「BE OUR GUEST」と口ずさんでしまうのが面白いです笑
両サイドはカーテンのまま物語が進行しました。
なので画面が小さく感じたのが残念でした。
匂いはありましたが、上の方からな感じで若干映像より遅い感じがしました。
もともと違う用途で使用していたシアターを改修したのだと思うので、仕方ないのかなぁと思いました。
最後にドナルドが落ちていくところもありました。
日本よりも落ちるところが良く見えた感じがしました。(上半身?の機械部分が見えてしまった…)
フィルハーの内容自体は楽しいので、お時間ある方はぜひ!
リメンバー・ミーのシーンもあり、日本版と内容は同じかと思いますが、演出がやや違う(アナハイムの方が劣っている)と思いました。
訪れた日
5/3金曜日 14:30頃直ぐに入れました。
待機場所

ドナルドの撮影スポット?はありました!↓

ちょっと残念だった点。
マナーの違いだと思いますし、感じ方は人それぞれですが・・・
ゲストが疲れて座り込んだり寝転んだりしていて、休憩所みたいになっている無法地帯でした…。
会場の扉上部の電光掲示板に、後何分で開演するか表示されます。

演出がやや異なるかも
内容は変わらないけど・・・
英語版なだけで、日本版と変更無いと思います。思わず周りが「BE OUR GUEST」と口ずさんでしまうのが面白いです笑
スクリーンが小さくて違和感
日本ではステージ両サイドのカーテンみたいなところも一繋がりの幅広いスクリーンになって没入感を味わえますが、両サイドはカーテンのまま物語が進行しました。
なので画面が小さく感じたのが残念でした。
水がかからない!?
魔法使いの弟子のほうき達がバケツで水を運ぶシーンで、水がかかりませんでした!匂いはありましたが、上の方からな感じで若干映像より遅い感じがしました。
もともと違う用途で使用していたシアターを改修したのだと思うので、仕方ないのかなぁと思いました。
最後にドナルドが落ちていくところもありました。
日本よりも落ちるところが良く見えた感じがしました。(上半身?の機械部分が見えてしまった…)
優先度は低め、でも楽しい!

写真を拡大