
チケット事前購入でエアポートエクスプレスに乗った感想
★★★★★ 2025年10月に訪問チケットを事前購入
今回、klookの割引クーポンが手に入ったので、エアポートエクスプレスのチケットを購入しておくことにしました。チケットには、片道と往復があります。往復は少しお安くなります。30日以内なら帰りは別日でもオッケーです。
バウチャーとしてQRコードが送られてきます。
エアポートエクスプレスに乗車する
乗り場
tocity、MTRの看板目指して進めばよいです。改札がないので、すぐ列車にたどり着きます。ドキドキしますが、そのまま乗ってオッケーです!
チケット
klookから送られてきたQRコードがチケットとなります。スマホのウォレットに追加しないよう注意書きがありました!
改札を出る
空港の次の駅、青衣駅で降りて改札でQRコードをかざします。2回乗り換えがあります。
ここからは別料金になります。私は、オクトパスを持ってないので、
VISAかMasterのクレカタッチで乗りました。改札の下の方にタッチするところがあります。
オクトパスを持っている場合は、通常70ドルが65ドルに割引され、さらに乗り換えのMTR料金も無料(1時間以内に乗り換えた場合)とのことですが、青衣駅からディズニーまでクレカ決済で300円くらいなので、エアポートエクスプレス事前購入料金+300円の合計金額が、オクトパスよりも事前に安く買えた場合はお得だと思います。
乗り換え①
オレンジ色(東涌線)に乗り換えます。一緒にピンク色(ディズニーライン)の看板も並列で書いてあるので、わかりやすいと思います。オレンジとピンクの看板がある方の改札を出てエスカレーターを登ったらホームがあります。
がしかし!ディズニー行きはもう一つ上の階。慌てて飛び乗ると欣澳駅(サニーベイ)とは反対方向に乗ってしまうことになるのでご注意を!
乗り換え②
次の駅、欣澳駅(サニーベイ)で乗り換えます。降りたら目の前がディズニー行きなので、来た列車に乗ってください。
一駅でディズニーに到着します。
空港からディズニーまでは、所要時間50分ほどです。
エアポートエクスプレスに乗った感想
朝の6時台だったからなのか、利用者が少ないのかはわかりませんが、端っこの車両はガラガラでした。
静かでスピーディー。
びゅーんと進んでいく感覚でした。
車内も綺麗でした。
空調も効いていて、Wi-Fiもあります。
外の景色も見えましたよ。
スムーズに乗り込めて、快適でした。
ただ、バス+MTRの最安値に比べれば通常のお値段は4倍くらい。
klookやkkday等のキャンペーンとかでお得な割引を使わないと高値になってしまう点が私的に☆−1ですが、
「バスより列車派!」「無料Wi-Fi使いたい」「切符がお得に買えた」「オクトパス持ってない」とかなら、使ってもいいな〜と思いました。
人数や荷物の大きさ、スケジュールの具合によって、色々な移動方法から選ぶ1つの選択肢として、私は有りだなぁと思います!
写真を拡大