香港版のホーンテッドマンション。ヘンリー卿が発明した電磁カ―に乗って彼のコレクションを鑑賞するツアーに参加しよう。「命なきモノに命を吹き込む」と噂される伝説の「ミュージック・ボックス」に猿のアルバートがイタズラしないようにご注意を。テーマ曲は映画『ナイトメア・ビフォア・クリスマス』を担当した作曲家ダニー・エルフマンが担当。2013年5月17日オープン。
クチコミ・感想(46件)
ハイタワー3世とシリキウトゥンドウを発見!
★★★★★ 2014年2月に訪問まずこのアトラクションは登場人物がヘンリー卿とアルバートです。ヘンリー卿はS.E.A会員で、世界中のあらゆる美術品を集めている大富豪です。アルバートは彼のペット(?)のお猿さんです。 大雑把なストーリーを述べますと、ヘンリー卿の大邸宅にある伝説のミュージックBOXをアルバートがいたずらで開けてしまい、不気... 続きを読む
私たちゲストとアルバートの秘密の時間!
★★★★★ 2016年1月に訪問クチコミでも評価が高かったミスティックマナー! やっと乗ることが出来ました〜〜!!! アトラクション概要 世界最初のミュージアムと言われている ミスティックマナーはヘンリー・ミスティック卿の邸宅として建てられました。 この邸宅にはヘンリー卿が世界各国をまわり集めた レア物がたくさん飾られています。 中... 続きを読む
様々なアトラクションのエッセンスが詰まった魅惑のトラックレスライド♡
★★★★★ 2017年6月に訪問HKDLの拡張3エリアで最も個人的な期待が高かったミスティックポイント。 アイコンとして使い続けるほどアルバートが大好きで、このTDRnaviに出会ったきっかけもアルバート♪ なのに未だにアトラクションのクチコミを書いていませんでした!何たる! 企画段階の構想を遡る 実際の乗車レポの前に、ミスティックマナー大好... 続きを読む
これは凄い。最先端のアトラクション
★★★★★ 2016年2月に訪問香港オリジナルのアトラクションで 今回の旅行の楽しみの一つでもありました。 他の方の口コミを見ても大変な高評価。自分も期待していましたが、まさに期待通り、一緒に同行した皆が口を揃えて凄いと唸るほど、最先端の技術がふんだんに使われたアトラクションでした。 ホーンテッドマンションとは別物 類似アトラクシ... 続きを読む
一番日本に欲しいアトラクション!
★★★★★ 2014年12月に訪問ミスティックマナーは他のクチコミに書いてある通り、大富豪ヘンリー卿の大豪邸を彼の相棒のアルバートと共に冒険するアトラクションです。 しかしただの冒険で済んだら面白くないです。 なんと、イタズラ好きのアルバートがヘンリー卿のコレクションのうちの一つ、不気味なオルゴールを開けてしまい、次々と不思議でち... 続きを読む
関連リンク
-
香港ディズニーランド
エクスプローラーズ・クラブ・レストラン
★★★★★ 3.83 (26件)日本食、韓国料理、インドネシア料理、東南アジア料理が揃うフードコート。ダイニングルームがエジプト、ロシア、モロッコ、インド、中国の5つのテーマでデザインされていて、様々な骨董品を鑑賞しながら食事がで...カウンター価格 $$雨でもOK -
香港ディズニーランド
ミスティック・ポイント・フレイト・デポ
★★★★★ 3.11 (6件)記念撮影スポット。ヘンリー卿が世界各地で集めた骨董品を運び込むのに使われた駅で、アンティークを背景に写真撮影を楽しみましょう。「Depot」は「停車場、駅」の意味。ヘンリー卿の後を継いで世界中の魅力的な... -
香港ディズニーランド
ガーデン・オブ・ワンダー
★★★★★ 3.05 (7件)記念撮影スポット。古代の彫刻や絵画が信じられない3Dイリュージョンを作り出し、謎めいた写真撮影ができます。撮影スポットは3ヵ所あります。