
1年半ぶりに訪れたHKDLで目に留まったグッズたち
★★★★★ 2025年4月に訪問
2025年4月中旬、ピントレイベントのために急遽HKDLを訪れました。
前回のHKDLがWorld of Frozenオープン前の2023年9月末だったので、
初めて見るグッズから「どこかで会ったことありますよね?」なグッズまで
ショップ内を見ていた中で目に留まった様々なグッズをご紹介します。
アパレルから小物、お菓子など種類は豊富でした。
パーク内、ほとんどのショップで取り扱いがありましたが、お店によって並んでいるアイテムのラインナップが違っていたので、お目当てのものが見つからない時にも諦めずに色々なお店をのぞいてみると良いと思います。
あまり天気が良くなく、店内が混雑していたので全てをチェックできたわけではないのですが、
ファンタジースプリングスのアナ雪グッズと比べて「アレンデール」の城下町に来た人が手に取るお土産もの、
みたいな雰囲気のグッズが多く並んでいたのが、とても良いなぁと思いました。
写真はありませんが実写のポストカードも「観光地のお土産」らしくて雰囲気ありました。
バリエーションが豊富なのは、やはりメインストリートUSA。一部エリア限定のアイテムもありますが、基本的なキャラのカチューシャであればおおよそ揃っていたかと思います。
またお城を正面に見て右側にある、パンドラなど少し高級なジュエリーを取り扱うお店では
ディスプレイ専用かと思うほどに眩いイヤーハットも並んでいました。
またアクセサリー類でいうとアメリカのShopDisneyでも取り扱いのあるBAUBLEBARも、東京ディズニーリゾートでお会いしたことありますよね?なパークモチーフのアクセサリーセットもあり、
良い意味での「アジアの直営パーク」らしさを感じるラインナップでした。
前回のHKDLがWorld of Frozenオープン前の2023年9月末だったので、
初めて見るグッズから「どこかで会ったことありますよね?」なグッズまで
ショップ内を見ていた中で目に留まった様々なグッズをご紹介します。
ソーサラーミッキー×パークエリアのモチーフグッズ
事前に現在販売中のグッズを調べていた中で、特に気になっていたシリーズ。アパレルから小物、お菓子など種類は豊富でした。



「アレンデール」を訪れた思い出を持ち帰れるグッズたち
World Of Frozenができてから初めてのHKDL。あまり天気が良くなく、店内が混雑していたので全てをチェックできたわけではないのですが、
ファンタジースプリングスのアナ雪グッズと比べて「アレンデール」の城下町に来た人が手に取るお土産もの、
みたいな雰囲気のグッズが多く並んでいたのが、とても良いなぁと思いました。



カチューシャもアクセサリーも選択肢がたくさん
今回の旅ではお友達のおつかいでとあるカチューシャを頼まれていたので、各ショップの取り扱い状況を一通りチェックしてみました。バリエーションが豊富なのは、やはりメインストリートUSA。一部エリア限定のアイテムもありますが、基本的なキャラのカチューシャであればおおよそ揃っていたかと思います。

ディスプレイ専用かと思うほどに眩いイヤーハットも並んでいました。

良い意味での「アジアの直営パーク」らしさを感じるラインナップでした。
写真を拡大