
これはかわいい!香港名物エッグパフがミッキーシェイプになって登場
★★★★★ 2024年11月に訪問
香港ディズニーランドでも最近キャラクターフェイスのフードがちょくちょく登場しています。
直近ではマーベルのアトラクション付近にあるバーガーレストランが様々なマーベルのキャラクターに模したバンスのバーガーを出しています。
スパイダーマンとかグルートとか…。
ミッキーシェイプのフードはこれまでもちょくちょく登場していましたが、今回発見したのはミッキーシェイプのエッグパフ。
そもそもエッグパフとは何かを含めてご紹介します。
ぽこぽことした丸型が多く敷き詰められた型で焼くワッフルで、見た目は巨大なプチプチを焼いたようなもの。
香港市内ではプレーンだけでなく、チョコチップやチーズが入ったものなど様々な種類がストリートフードとして売られています。
↓こちらは過去に私が街中で食べたもの(チーズ味)
以下のがコロナ前にパーク内で販売されていました。
アイスが乗っているのが良かった。
そのときの様子が↓
大きな違いは、丸型がミッキーシェイプになっていること。
ありそうでなかったですね、こういうのは。
販売されているのはメインストリートUSAの「メインストリート・マーケット」。
屋外のフードワゴンです。
2024年11月時点では、ここ以外で販売されているところはなかったはず…!
ミッキーシェイプのエッグパフを大きめのプラスチックコップに丸めていれ、そこにホイップクリーム(生クリームほど柔らかくはない)とチョコレート(薄いコインタイプとスプレータイプ)を添えたもの。
パフは焼きたてが来るものの、ホイップクリームは冷たいです。
が、プラスチックコップに入っている、かつアイスではないので溶けて大変、という感じにはならないかと。
(とはいえクリームが溶けないうちに早く食べるのがオススメです)
個人的にはソフトクリームやアイスのほうがありがたかったかな…食べた日は30度近くあったので。
ちなみに価格は65香港ドル。
2019年に別の店舗で食べたのも65香港ドルでしたが、あのときは900円ほどだったようです。
今のレートだと1300円ぐらいするものな…円安恐るべし。
ミッキーシェイプのぽこぽこが可愛らしく、撮影してもかわいらしいかと。
ただ、結構なボリュームがあるので、お腹を空かして行くかシェアするのがオススメです。
直近ではマーベルのアトラクション付近にあるバーガーレストランが様々なマーベルのキャラクターに模したバンスのバーガーを出しています。
スパイダーマンとかグルートとか…。
ミッキーシェイプのフードはこれまでもちょくちょく登場していましたが、今回発見したのはミッキーシェイプのエッグパフ。
そもそもエッグパフとは何かを含めてご紹介します。
エッグパフとは?
香港名物のひとつであるエッグパフ。ぽこぽことした丸型が多く敷き詰められた型で焼くワッフルで、見た目は巨大なプチプチを焼いたようなもの。
香港市内ではプレーンだけでなく、チョコチップやチーズが入ったものなど様々な種類がストリートフードとして売られています。
↓こちらは過去に私が街中で食べたもの(チーズ味)

以下のがコロナ前にパーク内で販売されていました。
アイスが乗っているのが良かった。
そのときの様子が↓
現在パークで販売されているエッグパフは…
で、現在パークで販売されているエッグパフはその頃とちょっと違います。大きな違いは、丸型がミッキーシェイプになっていること。
ありそうでなかったですね、こういうのは。
販売されているのはメインストリートUSAの「メインストリート・マーケット」。
屋外のフードワゴンです。
2024年11月時点では、ここ以外で販売されているところはなかったはず…!
どんなメニュー?
メニュー名は「ミッキーバブル・エッグパフ」です。ミッキーシェイプのエッグパフを大きめのプラスチックコップに丸めていれ、そこにホイップクリーム(生クリームほど柔らかくはない)とチョコレート(薄いコインタイプとスプレータイプ)を添えたもの。
パフは焼きたてが来るものの、ホイップクリームは冷たいです。
が、プラスチックコップに入っている、かつアイスではないので溶けて大変、という感じにはならないかと。
(とはいえクリームが溶けないうちに早く食べるのがオススメです)


個人的にはソフトクリームやアイスのほうがありがたかったかな…食べた日は30度近くあったので。
ちなみに価格は65香港ドル。
2019年に別の店舗で食べたのも65香港ドルでしたが、あのときは900円ほどだったようです。
今のレートだと1300円ぐらいするものな…円安恐るべし。
ミッキーシェイプのぽこぽこが可愛らしく、撮影してもかわいらしいかと。
ただ、結構なボリュームがあるので、お腹を空かして行くかシェアするのがオススメです。

写真を拡大