
平日でパークは空いててもグリーティングが激混みでした😣クリスマスのショーも見ようと思ったら、グリーティングを1日で制覇するのはまず無理です。3日くらいほしいなー。
グリーティング場所と衣装
【メインストリート】
ミッキーブレンズは去年と同じ赤と緑の衣装
ダッフィーブレンズはニットの新コスチューム
【シティーホール横】
サンタグーフィー🎅
【ファンタジーガーデン】
一昨年までの赤い衣装
ダッフィーたちの赤と緑のコスチュームでのグリーティングは見かけませんでしたが、香港ディズニーでは小出しにしてくることが多いので、イベント後半で出してくるかも?
ペアか単独かは、時による
私が行った日(初日分のみ)
ペア
ミッキー&ミニー
ドナルド&デイジー
クッキー&ダッフィー
シェリーメイ&ジェラトーニ
単独
サンタグーフィー
デイジー
シェリーメイ
ミッキー(ファンタジーガーデン)
プルート(ファンタジーガーデン)
※()がないのは全てメインストリートです。
メインストリートはペアで出たり、一人で出たり、を繰り返してました。
タイムガイドはあてにならない?
タイムガイドでは、メインストリートのグリーティングは午後はないことになっていました。ですが、午後もデイジーやダッフィーブレンズがグリーティングをしていました。
時折メディアも入っていたようなので、まだ変則的なのかも。
グリーティングは巻きです。
キャストさんがカメラをうけとり、ワンショまで撮って返却。自分では撮らせてくれないこともありました。時間内に一人でも多く撮れるように、との配慮だと思います。うまく撮れてないと悔しいですが、まぁ仕方ないのでまた撮りにきます😜
巻きじゃない時ももちろんあります😌
出てくるキャラクターもあいまい...
聞いてたものとは違うことが多かったです😅チップ&チップとデールと聞き待っていたら、1回目はジェラトーニ&シェリーメイ、2回目はシェリーメイ単独でした(笑)
心と時間にゆとりが必要。
キャストさんの巻きの対応も、あれだけゲストがいたら仕方がないかなーという感じ。土日がどんなか心配です😅
出てくるキャラの数が増えて分配されるとよいのですが。
全部制覇するぞーと意気込むと疲れるので、運に任せてグリーティングを楽しみましょう!

この衣装似合ってます😍特にミニーちゃんのパニエがかわいすぎる💕

デイジー単独の時と、ドナルド&デイジーの時がありました。ドナルドに会いたかったので、会えて良かったー😆翌日には1日中いませんでした😢

ちゃんとポーズ写真を撮る時間がもらえなかったけど、かわいいからいいです😍

二日目に会えました!
その代わりこの日はドナルド&デイジーはなしです😢

サンタグーフィーはシティーホールの横、アネックスで会えます🎅
ドアを開けてお出迎え🎵

グーフィー😆さすがお父さん!サンタ衣装が似合ってます❗

2日連続突撃しました😁


グーフィーのグリーティングやその出口付近でポストカードを配ってます。
このポストに入れるとちゃんと日本にも送ってもらえます😍
絵柄は時期で変わるらしく、今はミッキーたちです😌

ダッフィー&クッキー!
グリーティング開始前10分でラインカットでした。
巻きだったので、キャストさん撮影。ななめだけど全身が写ってるので🆗です(笑)

キャストさんにチップ&デールと聞いていたのですがメイちゃんでびっくり!

ジェラトーニとペアな時もありました😌ジェラトーニセーター似合ってます‼️

二日目にルーちゃんにも会えました!

私の行った平日はこんな感じでした。
ドナルド&デイジーの所に翌日はチップ&デールがいました!その日は終日ドナデジは出ませんでした😢

ファンタジーガーデンのグリーティング
この日は入口側でプルート単独、出口側でミッキー単独で出てました。
※今はファンタジーガーデンは出口からの入場も可能になってました。

夜19時くらいまで二人とも出てました。

2日目にミニーちゃんに会えました!この日はミニーちゃんとプルートが単独でグリーティングしてました!
ミニーちゃんは1時間半待ちました。

今回は会っていませんが、ファンタジーガーデンのミッキーのコスチュームはこちらでした!

ファンタジーガーデンはエントランスのミキミニのように長時間同一のキャラクターがで続けるタイプでした。
なのでラインカットはあまり早くありません。
並べるけど待ち時間がとっても長いタイプです😅

ファンタジーガーデンではクリスマスマーケットとして、グッズや食べ物が売ってました!

【タイムガイド】
11月17日までのものですが、参考までに。
ファンタジーガーデンでもグリーティングしてます。

【タイムガイド】