
70周年のディズニーランドホテル(DVCヴィラ)デラックススタジオ・プリファードに宿泊しました
★★★★★ 2025年8月に訪問
夏休みに初めてのアメリカ1人旅で、ディズニーランドホテルのDVCヴィラ、デラックススタジオ・プリファードルームに3泊してきました。
予約後に予約番号をアプリに連動して、滞在5日前になるとオンラインチェックインが可能になります。
ドライヤー
石鹸
ボディローション
シャンプー・コンディショナー・ボディソープ
コーヒーメーカー
シンク
食器(陶器)・カトラリー(金属)
電子レンジ
トースター
冷蔵庫
アイロン・アイロン台
金庫
ベッドはクイーンサイズ1台、プルダウン式のクイーンサイズ1台です。
今回は1人でしたが、スペースにもゆとりがあるので、2人以上で止まってもスーツケースなど十分に広げられるかと思います。
食器は陶器製の平皿とボール皿、マグカップ、グラスがあり、カトラリーは金属製のスプーン、フォーク、ナイフがありました。
冷蔵庫には冷凍スペースもあり、小ぶりの製氷皿も入っていました。一体型なので設定を強めにしておくと冷蔵スペースでも奥の方が凍ります。
その他にトースターと電子レンジ、コーヒーメーカーはポーションタイプのみでコーヒーの他、緑茶と紅茶がありました。
日本からパックご飯を持参していたので、電子レンジが使用できたのはありがたかったです。
DVCヴィラは基本清掃が3日に1度しかはいりませんが、ごみは毎日回収してくれていました。
プラグの形状は日本と同じため、電圧対応であればそのまま使用出来ます。
ベッドサイドにはコンセントとUSBポート(type-Aとtype-C)がありました。
またホテルの無料Wi-Fiもログインするだけで使用可能で、速度も問題ありませんでした。
シャワーは可動式とレインシャワー両方があり、水圧は弱め。ボディーソープ・シャンプー、コンディショナーは固定式のものが設定されています。
洗濯・乾燥ともにQRコードを読み取り、applepayかクレジットで支払いを行います。価格は各$3.5でした。
洗剤の自販機もありましたが、私は日本からスティックタイプの洗剤を持参して使用しました。
チェックアウト前日にメールでも連絡が届きました。
曜日によって使用出来るパークが決まっています。
ディズニーランド:火曜日、木曜日、土曜日
カリフォルニア・アドベンチャー:月曜日、水曜日、金曜日、日曜日
※こちらの特典は2026年1月4日で廃止となる事が公式より発表されました。
以降の特典は、ライトニングレーンマルチパスアトラクションが滞在中1回無料で使用できることになるそうです。
アナハイムは何度か来ていますが、今回初めての1人旅ということもあり、DDDからほぼ直結のオフィシャルホテルは安全面では安心感がありました。
ただ、宿泊税が別途加算されるので、1人泊だとお値段的に★マイナス1としました。
あまり記載を見かけなかったのでおまけ情報ですが、おなじみのアールオブサンドイッチのトレーラーショップがDDDのSWトレーディングポストの隣にあり、ホテルへ戻る際に購入できたのが便利で良かったです。
鼎泰豊の向いにフードコートも出来ていましたが、今回利用しなかったのでそちらの詳細は不明です。
予約・チェックイン
2025年1月中旬、DVCのポイント消化のため夏休みの予定をみたところ、希望の日程に空きがあったのでオンラインにて予約しました。予約後に予約番号をアプリに連動して、滞在5日前になるとオンラインチェックインが可能になります。
荷物
チェックイン前や後の荷物の預かりは、メイン棟の入り口にあるベルデスクで行います。オンラインチェックインが済んでいれば、当日はフロントを通らず直接ベルデスクに向かって大丈夫です。お部屋
デラックススタジオ・プリファード
5階「プリンセスと魔法のキス」がテーマのお部屋で、エレベーターと製氷機が近くてとても便利でした。アメニティ・設備
バスローブドライヤー
石鹸
ボディローション
シャンプー・コンディショナー・ボディソープ
コーヒーメーカー
シンク
食器(陶器)・カトラリー(金属)
電子レンジ
トースター
冷蔵庫
アイロン・アイロン台
金庫
ベッドはクイーンサイズ1台、プルダウン式のクイーンサイズ1台です。
今回は1人でしたが、スペースにもゆとりがあるので、2人以上で止まってもスーツケースなど十分に広げられるかと思います。
食器は陶器製の平皿とボール皿、マグカップ、グラスがあり、カトラリーは金属製のスプーン、フォーク、ナイフがありました。
冷蔵庫には冷凍スペースもあり、小ぶりの製氷皿も入っていました。一体型なので設定を強めにしておくと冷蔵スペースでも奥の方が凍ります。
その他にトースターと電子レンジ、コーヒーメーカーはポーションタイプのみでコーヒーの他、緑茶と紅茶がありました。
日本からパックご飯を持参していたので、電子レンジが使用できたのはありがたかったです。
DVCヴィラは基本清掃が3日に1度しかはいりませんが、ごみは毎日回収してくれていました。
コンセント・Wi-Fi
コンセントは部屋の至る所にあります。プラグの形状は日本と同じため、電圧対応であればそのまま使用出来ます。
ベッドサイドにはコンセントとUSBポート(type-Aとtype-C)がありました。
またホテルの無料Wi-Fiもログインするだけで使用可能で、速度も問題ありませんでした。
シャワー・洗面台
洗面台にはハンドソープとボディーローションがありました。シャワーは可動式とレインシャワー両方があり、水圧は弱め。ボディーソープ・シャンプー、コンディショナーは固定式のものが設定されています。
ランドリー
ヴィラ棟の1階に宿泊者用のランドリールームがあります。エレベーター左側の通路を左に曲がった一番奥で、入室にはルームキーが必要です。洗濯・乾燥ともにQRコードを読み取り、applepayかクレジットで支払いを行います。価格は各$3.5でした。
洗剤の自販機もありましたが、私は日本からスティックタイプの洗剤を持参して使用しました。
チェックアウト
アプリより前日からオンラインチェックアウトが可能です。チェックアウト前日にメールでも連絡が届きました。
特典
ホテル棟と同様にアーリーエントリーが可能です。曜日によって使用出来るパークが決まっています。
ディズニーランド:火曜日、木曜日、土曜日
カリフォルニア・アドベンチャー:月曜日、水曜日、金曜日、日曜日
※こちらの特典は2026年1月4日で廃止となる事が公式より発表されました。
以降の特典は、ライトニングレーンマルチパスアトラクションが滞在中1回無料で使用できることになるそうです。
安心・安全、綺麗で使いやすいホテル
パークまでは距離がありますが、モノレールを使用すればランドには行きやすいので、昼間の暑い時間帯は毎日ヴィラに戻って2時間ほど休憩していました。アナハイムは何度か来ていますが、今回初めての1人旅ということもあり、DDDからほぼ直結のオフィシャルホテルは安全面では安心感がありました。
ただ、宿泊税が別途加算されるので、1人泊だとお値段的に★マイナス1としました。
あまり記載を見かけなかったのでおまけ情報ですが、おなじみのアールオブサンドイッチのトレーラーショップがDDDのSWトレーディングポストの隣にあり、ホテルへ戻る際に購入できたのが便利で良かったです。
鼎泰豊の向いにフードコートも出来ていましたが、今回利用しなかったのでそちらの詳細は不明です。
写真を拡大