
安心安全!なマジカルシャトル
★★★★★ 2023年11月に訪問
2023年11月にマジカルシャトルを利用して空港〜パーク間を移動しました。
朝の利用ということもあり、片道で1万円を超えてしまうので別の手段を考えました。
TGVは早くパークへ行けますが、
今は往復購入での割引が無さそう?なのと、帰りにどこから乗るか未だ不明だったので往路だけ一先ず予約しました。
①片道か往復か選択
②乗る場所、行先、利用日、利用時間を選択
予約者情報の入力です。
苗字、名前、メールアドレス、携帯番号、国を入力・選択。
支払い方法の選択。
予約が完了すると完了画面に移ります。
こちらの画面か、予約完了メールからEチケットを必ずダウンロード。
乗車時に、印刷したEチケットか、スマホのファイル内に保存したEチケットを運転手さんに見せてください。
QRコードを読み取った上で、行先を確認されます。
復路はサンタフェ→シャルル・ド・ゴール空港(ターミナル2E)で利用し、同じく1時間半ほど。
日曜日の16:50サンタフェ発に乗ったところ、サンタフェでかなりの人数が乗車し、次のセコイアロッジで8~9割の乗車率になりました。
車両によっては前方にモニターがあり、パークの映像が流れています!
座席は2列が左右にあり、真ん中に通路。窓側の席にUSBポートが2つあるので充電可能です。(何故か私は往路のバスでは壊れていたのか充電できず😅)
前の人がガッツリ限界までリクライニングを倒してくる可能性があり、かなり狭くなるので、嫌な場合は限界まで倒されないように押さえておいたほうがいいです😅
懸念点があるとすればトコジラミがいてもおかしくない点くらいでしょうか…。
事前予約も利用するバスの時間を1つ選択するという方法ではないので、予定のバスに乗れなくても次に乗ったり、逆に1本早めたりできる点も良かったです。
パリ初心者が1番移動しやすい方法ではないでしょうか。
移動手段の選択
当初はUberで移動予定でしたが、どんどん円安が進み、渡航する頃には1€=164円程に…。朝の利用ということもあり、片道で1万円を超えてしまうので別の手段を考えました。
TGVは早くパークへ行けますが、
チケットの購入に手間取る
飛行機の遅延が怖いので事前購入は躊躇う
20代の日本人女性1人旅なのでスリが怖い
TGV内でトコジラミ発生の噂があり怖い
遅延が怖い上に、駅からホテルまでの移動が発生する
といった理由からマジカルシャトルに決めました。事前予約
クレカがあればネット上で事前予約が可能です。今は往復購入での割引が無さそう?なのと、帰りにどこから乗るか未だ不明だったので往路だけ一先ず予約しました。

①片道か往復か選択
②乗る場所、行先、利用日、利用時間を選択

予約者情報の入力です。
苗字、名前、メールアドレス、携帯番号、国を入力・選択。

支払い方法の選択。

予約が完了すると完了画面に移ります。
こちらの画面か、予約完了メールからEチケットを必ずダウンロード。

乗車時に、印刷したEチケットか、スマホのファイル内に保存したEチケットを運転手さんに見せてください。
QRコードを読み取った上で、行先を確認されます。
所要時間と混雑具合
往路はシャルル・ド・ゴール空港→ホテルサンタフェまで利用しましたが、7~8割程の乗車率だったので、いくつかのホテルを経由したため1時間半ほどかかりました。復路はサンタフェ→シャルル・ド・ゴール空港(ターミナル2E)で利用し、同じく1時間半ほど。
日曜日の16:50サンタフェ発に乗ったところ、サンタフェでかなりの人数が乗車し、次のセコイアロッジで8~9割の乗車率になりました。
その他
スーツケースなどの大きな荷物は、運転手さんがバス下の荷物入れを開けてくれるのですべてそちらへ。車両によっては前方にモニターがあり、パークの映像が流れています!
座席は2列が左右にあり、真ん中に通路。窓側の席にUSBポートが2つあるので充電可能です。(何故か私は往路のバスでは壊れていたのか充電できず😅)
前の人がガッツリ限界までリクライニングを倒してくる可能性があり、かなり狭くなるので、嫌な場合は限界まで倒されないように押さえておいたほうがいいです😅
総評
少し時間はかかりますが、片道24€で宿泊ホテルまで直通なので安心安全に移動できます。懸念点があるとすればトコジラミがいてもおかしくない点くらいでしょうか…。
事前予約も利用するバスの時間を1つ選択するという方法ではないので、予定のバスに乗れなくても次に乗ったり、逆に1本早めたりできる点も良かったです。
パリ初心者が1番移動しやすい方法ではないでしょうか。
写真を拡大