
油断したら本当に迷宮入りします
★★★★★ 2024年4月に訪問
ファンタジーランドの奥にある、不思議の国のアリスをテーマにした庭園です。
その中で、アリスが暗い森に迷い込むように、右も左もわからなくなる体験が待っています。
我々ゲストは、アリスが体験したような不思議な迷路をめぐっていきます。
そう思って気楽に足を踏み入れたことを、その後約20分くらい後悔していました。
最初のうちは、「こっちは間違いだよね?ほらね!」と、迷路の中を探検するわくわく感でめぐっていました。
それが、いつまで経ってもゴールにたどり着かず、何度も袋小路にぶつかります。
歩いていると前から小さい子供を連れたお父さんが歩いてきて、反対から来る僕を見て「Oh...」と絶望したような表情を浮かべられたことも、1回や2回ではありませんでした。
そろそろ外に出たいと思ったとき、ハートの女王のお城にぶつかったときはため息が出ました。
「まだ終わりじゃないの?」
そして、ここから見える景色を見て、ほっと一息つきました。
「この景色を見るためにがんばったと思おう」
ようやく迷路を抜けたとき、固く誓いました。
「今回の滞在中は、2度と入らないぞ!」
今回の滞在中は1回しか入りませんでしたが、次もまた多分入るとは思います。
でも、時間があるときにするでしょうね。
ぜひ、時間のある時にアリスになりきってください。
アニメーションの世界に
アニメーション映画「不思議の国のアリス」は、本当に不思議な世界です。その中で、アリスが暗い森に迷い込むように、右も左もわからなくなる体験が待っています。
我々ゲストは、アリスが体験したような不思議な迷路をめぐっていきます。
僕は、迷宮入りしました。
ちょっとした庭園だろう、隙間時間にちょっと散歩してみようかな。そう思って気楽に足を踏み入れたことを、その後約20分くらい後悔していました。
最初のうちは、「こっちは間違いだよね?ほらね!」と、迷路の中を探検するわくわく感でめぐっていました。

それが、いつまで経ってもゴールにたどり着かず、何度も袋小路にぶつかります。

そろそろ外に出たいと思ったとき、ハートの女王のお城にぶつかったときはため息が出ました。
「まだ終わりじゃないの?」

「この景色を見るためにがんばったと思おう」

ようやく迷路を抜けたとき、固く誓いました。
「今回の滞在中は、2度と入らないぞ!」
これがアリスの世界
考え方によっては、アリスが不思議の国に迷い込んでどうすることもできなくなった絶望感や焦りを、地で体験することができます。これ以上ないくらいのインタラクティブな体験でした。今回の滞在中は1回しか入りませんでしたが、次もまた多分入るとは思います。
でも、時間があるときにするでしょうね。
ぜひ、時間のある時にアリスになりきってください。
写真を拡大