
謎の看板の正体に迫る!?カンティーナに朝晩行って来ました!
★★★★★ 2020年2月に訪問常にゲストが絶えない人気店、予約は必須!
朝から晩まで常にお店の入口にはゲストが並んでいました。現在、カンティーナは公式サイトやアプリから予約をする事が出来る為、希望の時間帯が決まっているのであれば予め予約して行くのが無難です。
今回、朝食の一番早い時間は14日前に予約しましたが、夜は訪問日当日に予約しました。
パーク全体の混雑具合にもよりますが、当日でも1人や2人などの少人数であれば予約は取りやすいかもしれません。
予約時間の15分前にはカンティーナへ
予約している時間の15分前にはカンティーナへ行って受付を済ませましょう。列の最後尾かカンティーナの入口には必ずキャストさんがいるので、予約している旨と名前を伝えれば大丈夫です。
受付を済ませたら後は席が用意出来次第キャストさんが案内してくれます。
パスポートの確認は特になし
今回、カンティーナとチキバーと2カ所バーに行きましたが、どちらもパスポートの提示は求められませんでした。が、その時々で状況は変わると思うので念のためパスポートは携帯していった方が無難だと思います。
内装も音楽も最っ高にCOOL!!
座席は壁沿いにボックスシートがいくつかあるのみで、基本はカウンターでの立ち飲みとなります。私は運良く朝はボックスシート、夜はセンターのカウンターとどちらも体験出来たのですが、結論から言うとカウンターの方が楽しいです。
と言うのも、カウンターからだとお酒を作っている様子が見られるのもそうですが、そのお酒が入っているサーバーにポーグやイウォークの槍が付いていたりととても細部まで凝っている内装をお酒を飲みながら見られるのが楽しいからです。
で、中でも気になるこの看板って一体?!

掲示板
なんです!私がご紹介したPlayアプリのDATA PADを使ってオーラベッシュを翻訳すると、この看板が掲示板であることがわかるのですが。
実はこの掲示板、更にクローズアップしてみると…

ミレニアムファルコンに乗船された方、手渡されたポジションカードに同じマークが描かれていたのは覚えていますか?
そうこれ、一番上の書き込みはホンドー・オナカのミレニアムファルコン「Flight crew wanted」の書き込みなんです!
酒場と言えば、某ゲームでも出会いと別れの場となっていますし、宇宙でもそれは変わらないんですね〜。
おすすめメニューは惑星オルデランのワイン!

ワインと言っても色は青。青の洞窟の水の色みたいな綺麗な青です。
味はフルーティーでとても飲みやすいのでオススメ!
Buttu Bitsはワサビ味の豆に注意

しょっぱいものだけかと思いきや、甘いメレンゲを焼いた物も入っていたのが面白かったです。
ただ、ひとつだけワサビ味の豆が入っていて、ワサビがダメな私はうわぁ〜となりました。
ちょっと分かりづらいかもしれませんが、写真の緑色のやつです。
45分間はあっという間!
カンティーナは45分の時間制になっているのですが、流石にこちらは1杯の量も多いので、のんびり飲んでると2杯が限界ですね(^^;まだまだ他にも気になるドリンクがあるので、またGalaxy'sEdgeに行った際は、カンティーナにも絶対に行きたいです♫
写真を拡大