
本格的なメキシコ料理が食べられる!季節限定ハロウィーンのメニュー
★★★★★ 2023年9月に訪問
ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー・パークの季節のイベントはクリスマス、旧正月等がありますが、秋のハロウィーンも大人気!
園内の奥にあるパラダイス・ガーデン・パークにあるカウンターサービスのレストラン【パラダイス・ガーデン・グリル】はイベント毎にメニューが変わります。
『死者の日』のお祝いをしているのこの時期は、本格的なメキシコ料理やデサートが味わえます。
カラフルな装飾がされたパラダイスガーデンは映画「リメンバー・ミー」のお祭り広場のようで、楽しい雰囲気に溢れています。
パラソルがあるエリアのテーブルには、スカル等がポップに描かれたビニールのクロスが掛かっていてとても可愛いです。
お店に背を向ける形でステージがあって、生バンドの演奏が1日に数回あります。今年の秋のハロウィーンシーズンは『マリアッチ・ディーバ』の皆さん。女性だけのグループです。
お食事をしながら、お酒を飲みながら演奏を楽しめます。
大きな写真入りのメニューがあるのですが読み方が分からないので、レジのキャストにモバイルオーダーの写真を見せて教えてもらいました。
料理は大きなお皿にたっぷり盛り付けられ、カトラリーもステンレス製の大ぶりの物なので、トレーに乗せるとなかなか重いです。
紙ナプキンや調味料等のカウンターにプラスチックのカトラリーもあるので、手の小さいお子さんはそちらの方が使いやすいかも。
今回は私が食べてきたのは、タコス、揚げトルティーヤ、コーン、ケーキです。
チキンをトルティーヤで巻いて揚げた物。大きな春巻きみたいな感じです。
クリーミーなアボカドにレタス、スパイシーなサルサで食べやすい味付け。
とても美味しかったです。
焼いた柔らかいトルティーヤに角切り牛肉のステーキのタコス。
コリアンダーも乗っているし玉ねぎのピクルスが酸っぱいので苦手な人も多いかも。私は美味しくいただきました。
添えられたスパニッシュライスは辛くないし、ピントビーンズもまろやかで口直しに良いのですが、どちらも量が多い!
軸付きのコーンにクリーム、コテハチーズやチリパウダー等のスパイス、チチャロン(豚の皮のカリカリ)がまぶしてあります。
味付けは美味しいのだけど、すごく食べづらいです。手で持ってかじりつくのが一番。
シナモンムースとクリームチーズ・フロスティング、カラフルなスポンジが層になったケーキ。
スポンジは色が違っても味は同じ。一番下のスポンジはベルベット系?しっとりしていました。
想像と違って甘過ぎず、ペロっていけちゃう感じです。
外が暗かったのでカウンター上で写真を撮っていたら、お店のキャストさんがちょっと待って!って、ガイコツのチョコレートを乗せて仕上げてくれました。
手前にちょっと写っているのは水のカップ。
ジュースを飲みたくない時は
「ウォータープリーズ😄」
でお願いすると、大体のお店で無料で出してくれます。
DLではランチョ・デ・ソカロ・レストランテ、DCAではサンフランソーキョーにもメキシカンのお店がありますが、今回はパラダイス・ガーデン・グリルが一番本格的で美味しかったです。
園内の奥にあるパラダイス・ガーデン・パークにあるカウンターサービスのレストラン【パラダイス・ガーデン・グリル】はイベント毎にメニューが変わります。
『死者の日』のお祝いをしているのこの時期は、本格的なメキシコ料理やデサートが味わえます。
屋内のパティオ

パラソルがあるエリアのテーブルには、スカル等がポップに描かれたビニールのクロスが掛かっていてとても可愛いです。

お食事をしながら、お酒を飲みながら演奏を楽しめます。
メニュー&オーダー
レジで注文して支払い、奥のカウンターで受け取りますが、モバイルオーダーも可能です。大きな写真入りのメニューがあるのですが読み方が分からないので、レジのキャストにモバイルオーダーの写真を見せて教えてもらいました。

紙ナプキンや調味料等のカウンターにプラスチックのカトラリーもあるので、手の小さいお子さんはそちらの方が使いやすいかも。
季節のメニュー
イベント時以外のメニューは分からないのですが、旧正月中はアジア各国の料理が用意されていました。今回は私が食べてきたのは、タコス、揚げトルティーヤ、コーン、ケーキです。
Chile Verde Chicken Flautas

クリーミーなアボカドにレタス、スパイシーなサルサで食べやすい味付け。
とても美味しかったです。
Tacos de Estilo Callejero

コリアンダーも乗っているし玉ねぎのピクルスが酸っぱいので苦手な人も多いかも。私は美味しくいただきました。

Elote

味付けは美味しいのだけど、すごく食べづらいです。手で持ってかじりつくのが一番。
Vanila Layer Cake

スポンジは色が違っても味は同じ。一番下のスポンジはベルベット系?しっとりしていました。
想像と違って甘過ぎず、ペロっていけちゃう感じです。

手前にちょっと写っているのは水のカップ。
ジュースを飲みたくない時は
「ウォータープリーズ😄」
でお願いすると、大体のお店で無料で出してくれます。
スーベニア類
シッパー(ドリンク入れ)やタンブラー等のスーベニアの販売もありますが、イベントの始めは販売前だったり、後半は売り切れも多いようです。
写真を拡大