
キリヤードホテルとは
キリヤード自体は色々な箇所にあります。
こちらはシェシーにあるディズニーランドのパートナーホテルです^^
↓以前の口コミはこちら↓
冬の閑散期はかなりお得!
前回は9月末に3泊宿泊しました。
その際は、日本円で約3万でしたが…
1月の下旬に行った(木~日)今回は、朝食付きでなんと一泊8,000円!
(エクスペディア+マスターカード10%割引)
前回よりも6,000円ほど安かったです!
ただし…朝食は毎日同じものになります^^;
(パン、チーズ、ベーコン、ウインナー、ドリンク、ヨーグルトとフルーツ)
物足りなさを感じるようであれば、日本からなにか簡易的な食事を持っていくとよいかもです…(近くに飲食店はなく、パークは高いので💧)
今回のお部屋
前回は1F(現地では0FまたはGFといいます。1Fは2Fにあたります)でしたが、今回は2F(実質3F)の角部屋。
結構遠いですが、部屋の前が非常階段になっていて、降りるとすぐにレストランにでられたので朝は便利でした^^
前回はダブルベット1個でしたが、今回のお部屋はツイン(シングル)でした。
まぁおひとりさまなので、そこは余り気になりませんでしたが…
アメニティなどの備品類は、前回同様でした。
ホテル内のディズニーショップ
今回ホテル到着後、すぐによりました笑
お客は…自分一人です笑
ゆ~っくり見てまわってカゴにドサドサと2万円分くらいお土産を突っ込んでいきますw
小さな店舗ですが、お菓子(チョコレートやクッキー)、アパレル、文具などなど結構パークにあるものが揃ってます。
(なのでパークのお土産屋はあまり見てません^^;)
ホテル内のバーカウンター
今回も利用は見送りましたが、追記がありますので記載しておきます。
営業時間は10:00~27:00(夜遅くまで空いてるので小腹が空いたときに便利!) 3ユーロ(約390円)、1品から注文可能(デザート、ポタージュは3ユーロ。ホットドックで4.5ユーロです) 時間帯によってはサービスタイム的なのもあるとのこと(次回詳細調べます💧)
自販機でもいろいろと買えますが、こちらでお酒を呑みながら食事をするのもオツかもですね^^
バスの時刻とスマホ対応!
2018年1月現在ですが、
始発→8:07
最終→1:06
始発にのればギリギリEMTの時間に間に合います。
(オープンしてますが、閑散期はそこまでではないので慌てる必要はないかと)
時刻表の案内板にQRコードがあります。
こちらにアクセスすると、詳細な時刻表を確認することが出来るようになりました!
意外と便利です!
その他
1月は9月に比べ、更に朝が遅いです。
8時になってもまだ真っ暗です…
また霧が出やすいので、パークに行く際は視界にご注意を。
ちなみにレストラン横には、ちょっとした動物園的なものがあります。
朝は暗いのでほとんど見えませんが、日中にホテルにいらっしゃるかたは、馬などと触れ合うことができますので、ちょっとした癒やしを求めにいってみては如何でしょうか。
一番奥地にあり、不便と思われがちな格安パートナーホテルですが、リピートしても雰囲気がありいいところだと思ってます。
(可能であればディズニーランドホテルに泊まりたいですけどね💧)
また泊まりにいきますよー!

今回はツインのお部屋でした。
3Fだったのでちょっと遠く感じましたが、まぁ格安ですので…

ショップはいつでも空いてます!
でも品揃えはバッチリですよー!

バーカウンターのメニューの一部
意外にもお安い値段且つ夜遅くまで食事が楽しめます!

朝食はこちらのレストラン
メニューはいつも一緒なので連泊だと飽きるかも^^;

モニターでも表示はありますが、早い時間帯だと表示されてないことがあるので、アナログの時刻表を参考にしてみてください。
QRコードを読み込むと、スマホで時間確認も出来ます!

スマホでの時刻表
このような形である程度先の時間までわかります。
部屋を出る前や、パークから帰るときに確認しておくと良いですね。

朝7:30ころのレストラン側からとったエントランス方面の写真。
まだ真っ暗で霧が出てるため何も見えません^^;
ちなみに、右手側にはちょっとした動物園的なものがありました。
(前回は気が付かなかったです^^;)