【5分で分かる】ディズニー混雑対策ガイド
東京ディズニーランド、東京ディズニーシーの混雑対策で重要なポイントを手短にまとめました。2017年3月時点の情報です。
混雑対策の重要ポイント
混雑対策の重要ポイントは
- 混んでる時に行かない
- 事前に準備をして、覚悟を決めていく
- やりたいことを欲張らない
アトラクションもパレードもごはんも楽しみたい!っていう気持ちは大いに分かりますが、欲張ると満足できずにせっかくのパークも素敵な思い出になりません。やりたいことを絞って行くのが効率的に回る第一歩です。
この記事では、少しでも空いてるパークを楽しむためのコツを伝授します!
東京ディズニーリゾート攻略の心得
- 日付にこだわるべし
- 事前準備をするべし
- ファストパスを利用すべし
- ディズニーホテルを活用すべし
- 欲張るべからず
【ポイント1】日付にこだわるべし
1年で1番混むのは3月、1番空くのは4月
ディズニーリゾートにも時期によって混んでる時期というのが存在します。基本的に1年間で1番混むのが3月です。この時期は年間パスポート保持者でも好んで近づきません。以下は筆者の体感ですが、混んでる順にまとめてみます。(大型連休は除く)
3月>10月>2月>7月=8月=9月=12月>11月>6月>1月=5月>4月
基本的にはこんな感じです。少しでも落ち着いている月を選ぶのがベターです!
また、曜日ですと
土>日>金>月>火=水=木
といった感じですね。
イベントに注意!
- 学生が多い→ランドよりシーのが混む
- ファミリーが多い→シーよりランドのが混む
- イベント(イースターなど)初日、最終日→ショーが混む
- 夏休み、冬休み期間→ランドが混む
- キャンパスデー期間→シーが混む、アトラクションが混む
- クリスマス→シーが混む
- 連休→最終日だけ空く
- 10月の月曜日→運動会の振替休日のところが多く、ランドが混む
- 2月の入試期間→学生が増えるのでアトラクションが混む
- 雨予報の次週同曜日→全体的に若干混む
【ポイント2】事前準備をすべし
事前準備で特にオススメなのが、「入園チケットの事前購入」と「レストランの事前予約」です。
入園チケットは買っておこう!
入園チケットは、当日の朝にエントランスで買えるのですが、いつも混雑しており、時間がもったいないと思います。ディズニーストアで買えることは有名ですが、オススメはディズニーEチケットです。これはネットで購入できて、当日はその紙を印刷しておくだけ!待ち時間なしで購入できて便利ですよ。ただ、スマートフォンでは購入できず、PCのみになってるのが難点です。
【公式】オンラインEチケット|東京ディズニーリゾートreserve.tokyodisneyresort.jp
レストランも予約しよう!
もう1つのオススメがプライオリティーシーティング(PS)の予約。これはテーブルサービスのレストランに限り、利用の1ヶ月前から席の予約が出来るというものです。予約もキャンセルも手数料はかかりません。特に食事難民になりたくない方々は事前予約を!
【公式】レストランの事前受付(プライオリティ・シーティング)|東京ディズニーリゾートwww.tokyodisneyresort.jp
【ポイント3】ファストパスを利用すべし
アトラクションを効率よく乗るためには、ファストパスはかかせません!特に朝イチの発券が出来るかどうかで大きく変わりますので、以下の記事も要チェックです。
【ポイント4】ディズニーホテルを利用すべし
tdrnavi.jp
【ポイント5】欲張るべからず
究極ですが、欲張らないことは大事だと思います。やはりどんなに時間があっても、アトラクションもショーもレストランも、というのは、なかなか難しいです。
ですので、できる限りやりたいことを絞って、「今日はこれをするために行く!」というスタンスで臨んだ方が楽しめると思います。
まとめ
やっぱり最後は心持ち次第。楽しんだもの勝ちですよ〜〜!